2010年11月30日

笑いの文化講座第1回報告(わかやま楽落会)

笑いの文化講座第1回報告(わかやま楽落会)
1/27、和歌山県立図書館で「笑いと健康」と題して、県立医大の
板倉徹理事長・学長による講演があり、約80人の参加があった
板倉先生は、脳や体の為には、映像より、文字、音による文化が良いと
話された 落語も能の活性化によいといわれた わかりやすい話しぶりに
参加者は、喜んでいた 次回の文化講座は、同じ場所で、「落語と漱石」と
題して、恩田雅和繁昌亭支配人からの講演 参加費無料、先着90人
問合せは、わかやま楽落会まで ℡09011566799
和歌山高等教育機関コンソーシアム和歌山とわかやま楽落会の共催


Posted by nope at 08:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。