2022年09月20日
2015年02月19日
2015年01月23日
テレビ和歌山に出演!
2月1日のフォルテ寄席のPRのためテレビ和歌山に会員が出演しました!
【フォルテ寄席】
日時:2月1日(日)午後2時より
場所:フォルテワジマ4階イベントホール
料金:無料
終演後、豆まきがあります!
タグ :わかやま楽落会
2015年01月21日
【報告】子ども落語大会大盛況!
1月10日に開催した子ども落語大会はお陰様で大盛況で終えることができました。
初高座にあがる子、ベテランの域に達した子
…経験はそれぞれですが、子どもならではの無邪気で元気な落語にお客さんも大満足。
写真は大喜利コーナー。
子どもたちの魅力を引き出したのは司会の楽落亭酔花さん。
この日の陰のMVPです。
★☆翌日新聞にも大きく取り上げてもらいました★☆
タグ :わかやま楽落会
2014年12月30日
【告知】子どもたちがBSフジ「落語小僧」にまた出演!(大人若干1名も)
和歌山の落語キッズたちがまたまたBSフジ「落語小僧」に出演します!
しかも放送は2015年元日のスペシャル番組!
今回は「コンビ落語スペシャル」ということで、ふだん1人でやる落語を2人コンビで演じるという変わった趣向。
和歌山からは「IWD」と「うなっしー」の2組4人が出場します。
「IWD」は算数亭がんばるさんとぴょんぴょん亭うさぎちゃんの姉妹コンビ。
古典落語の「手水廻し」を大胆にアレンジした爆笑落語に挑戦です。
それにしても「IWD」って何の略?(和歌山の人なら分かるある地名の頭文字・・・)
続く「うなっしー」は勇気出し亭うな晴君と田楽亭なす(39)のコンビ。
え?「落語小僧」って子どもだけじゃないの?
いえいえ、今回は特別にコンビの片方は大人でもOKなんだそうで。
2人の演目はコミカルな掛け合いが見どころの「代書屋」。
全6組中、和歌山から2組もエントリーとは恐るべし和歌山の落語キッズ!!
元日正午、是非ご覧ください!
[テレビ出演情報]
放送局:BSフジ『落語小僧』
放送日時:2015年1月1日(木)12:00~13:55
内容: 落語が大好き!落語がうまい!という天才落語小僧を送りだしている『落語小僧』だが、今回は2人1組で落語に挑戦する「コンビ落語スペシャル」をお届け!
しかも放送は2015年元日のスペシャル番組!
今回は「コンビ落語スペシャル」ということで、ふだん1人でやる落語を2人コンビで演じるという変わった趣向。
和歌山からは「IWD」と「うなっしー」の2組4人が出場します。
「IWD」は算数亭がんばるさんとぴょんぴょん亭うさぎちゃんの姉妹コンビ。
古典落語の「手水廻し」を大胆にアレンジした爆笑落語に挑戦です。
それにしても「IWD」って何の略?(和歌山の人なら分かるある地名の頭文字・・・)
続く「うなっしー」は勇気出し亭うな晴君と田楽亭なす(39)のコンビ。
え?「落語小僧」って子どもだけじゃないの?
いえいえ、今回は特別にコンビの片方は大人でもOKなんだそうで。
2人の演目はコミカルな掛け合いが見どころの「代書屋」。
全6組中、和歌山から2組もエントリーとは恐るべし和歌山の落語キッズ!!
元日正午、是非ご覧ください!
[テレビ出演情報]
放送局:BSフジ『落語小僧』
放送日時:2015年1月1日(木)12:00~13:55
内容: 落語が大好き!落語がうまい!という天才落語小僧を送りだしている『落語小僧』だが、今回は2人1組で落語に挑戦する「コンビ落語スペシャル」をお届け!
タグ :わかやま楽落会
2014年11月01日
【告知】勇気出し亭うな晴君がBSフジに出演!
BSフジ「落語小僧」に今度は勇気出し亭うな晴君が出演します!
和歌山ではすっかりお馴染みのうな晴君。
果たしてカメラの前ではどんな演技をしてくれるのか?必見です!
[テレビ出演情報]
放送局:BSフジ『落語小僧』
放送日時:2014年11月2日(日)12:00~12:55(*放送日時は変更することもありますので詳しくは番組のホームページをご確認ください)
内容: 天才落語キッズやプロ顔負けのアマチュア落語家たちを紹介する落語小僧
和歌山ではすっかりお馴染みのうな晴君。
果たしてカメラの前ではどんな演技をしてくれるのか?必見です!
[テレビ出演情報]
放送局:BSフジ『落語小僧』
放送日時:2014年11月2日(日)12:00~12:55(*放送日時は変更することもありますので詳しくは番組のホームページをご確認ください)
内容: 天才落語キッズやプロ顔負けのアマチュア落語家たちを紹介する落語小僧
タグ :わかやま楽落会
2014年09月30日
2014年08月23日
ニュース和歌山に掲載!
先日の「訪問落語」の様子をニュース和歌山に掲載して頂きました!
わかやま楽落会ではこれからもお年寄りのお宅を訪問して寄席を開いてまいります(^ ^)
お問い合わせはnope930@gmail.comまで。
タグ :わかやま楽落会
2014年07月08日
わかやま新報に掲載されました
先日伺った海南市の「文化講演会」の様子がわかやま新報に載りました!
写真はもちろん勇気出し亭うな晴くん。
この日も一人で笑いをとってましたもんね(^ ^)
わかやま楽落会ではご依頼頂ければ都合のつく範囲で出張落語させて頂きます。
タグ :わかやま楽落会
2014年03月16日
【告知】今度は算数亭がんばるさんがBSフジに出演!
先日の妹・ぴょんぴょん亭うさぎちゃんに続き、お姉さんの算数亭がんばるさんがBSフジ「落語小僧」に出演します!
妹思いでしっかり者のお姉さんがカメラの前ではどんな演技をしてくれるのか?必見です!
[テレビ出演情報]
放送局:BSフジ『落語小僧』
放送日時:2014年3月22日(土)17:00~18:00(*放送日時は変更することもありますので詳しくは番組のホームページをご確認ください)
内容: 天才落語キッズやプロ顔負けのアマチュア落語家たちを紹介する落語小僧。二人目の落語小僧は、以前番組に出演した妹のぴょんぴょん亭うさぎに負けないような高座を見せられるか!?小学6年生の算数亭がんばる。
是非ご覧ください!
それにしても姉妹そろってテレビに出るなんてすごい!
将来の倍賞千恵子・美津子だ!!(古い)
タグ :わかやま楽落会
2014年03月06日
勇気出し亭うな晴くん、高校球児を激励!
こんにちは。
ブログ編集員の田楽亭なすです。
最近、ブログの更新が滞っていましたので、ちょっと小ネタを投稿します
勇気出し亭うな晴くんが3月4日の毎日新聞朝刊(和歌山版)に載りました。
今回は落語の話題ではなく、高校野球春のセンバツ大会の応援メッセージです
ブログ編集員の田楽亭なすです。
最近、ブログの更新が滞っていましたので、ちょっと小ネタを投稿します
勇気出し亭うな晴くんが3月4日の毎日新聞朝刊(和歌山版)に載りました。
今回は落語の話題ではなく、高校野球春のセンバツ大会の応援メッセージです
タグ :わかやま楽落会
2014年02月13日
2014年02月05日
【告知】ぴょんぴょん亭うさぎちゃんがBSフジに出演!
ビッグニュースが続く楽落会の子どもたちにまたもやビッグなお知らせ!
昨年の「こども落語全国大会」で見事審査員特別賞に輝いたぴょんぴょん亭うさぎちゃんが今度はなんとテレビに出演します!
[テレビ出演情報]
放送局:BSフジ『落語小僧』
放送日時:2014年2月15日(土)17:00~18:00(*放送日時は変更することもありますので詳しくは番組のホームページをご確認ください)
内容: 天才落語キッズやプロ顔負けのアマチュア落語家たちを紹介する落語小僧。今回のプロフェッショナルは桂春蝶を迎えて天才落語小僧たちが自慢の高座を披露する。一人目の落語小僧は、小学6年生のふうふう亭たこやき。神奈川から大阪に転校したという彼女が得意の上方落語を披露。そして、二人目の落語小僧は、番組史上最年少となる小学1年生のぴょんぴょん亭うさぎ。今回の小僧たちはどんな演技を見せるのか!?
是非ご覧ください!
うわ〜、あの三宅裕司さんと共演してる〜!!
タグ :わかやま楽落会
2014年02月04日
男女共生落語がわかやま新報に掲載!
2月1日に開催した男女共生講座がわかやま新報に掲載されました。
これは和歌山県男女共同参画センターからの受託事業として楽落会が事務局となって開催したものです。「え?わかやま楽落会って落語のサークルじゃなかったの?」と訝る方もいらっしゃるかもしれませんね。でもこんなこともやるんです(^ ^)
わかやま楽落会は笑いを中心に様々な分野での地域貢献活動に参画しているのです!
…って言ったら聞こえがイイですが、要は楽しそうなことは何でもかんでも首を突っ込みたくなる会員が多いんです。
もちろん真面目な講座にも笑いの要素は忘れません。今回も落語と漫才を披露して会場を沸かせました。
この日のために男女共生落語という新ジャンルを開拓した楽落亭野花は我らの頼もしい事務局長でもあるのです。
タグ :わかやま楽落会
2014年02月03日
うな晴&なす今度はラジオに!
勇気出し亭うな晴くんと田楽亭なすが今度は和歌山放送ラジオに出演です!
2月3日(月)〜2月7日(金)朝7:50〜7:55
ホンダドリームナビ
わかやま楽落会の宣伝もしっかりしてきました!
うな晴&なすの落語ちょっぴり披露も…
よろしければお聞きください
2月3日(月)〜2月7日(金)朝7:50〜7:55
ホンダドリームナビ
わかやま楽落会の宣伝もしっかりしてきました!
うな晴&なすの落語ちょっぴり披露も…
よろしければお聞きください
タグ :わかやま楽落会
2014年01月28日
うな晴&なす産経新聞に掲載!
勇気出し亭うな晴くんと田楽亭なすが産経新聞に載りました!
今回は地方面ではなく、なんと社会面!
わかやま楽落会もとうとう社会現象になったといっても過言ではありません!(過言ですね^^;)
楽落会はこれからも和歌山に笑いを届けてまいります!
タグ :わかやま楽落会
2014年01月15日
緑花センターの寄席が読売新聞に掲載!
先日、緑花センターで開催された「新春ニコニコ楽落寄席」の記事を読売新聞さんが載せてくれました!
写真は姉妹子ども落語家のお姉ちゃん算数亭がんばるさん。
着物姿が様になってて、かっこいいですね!
わかやま楽落会では、落語をやってみたい子ども(何歳でもOK!)を大募集中です。
写真は姉妹子ども落語家のお姉ちゃん算数亭がんばるさん。
着物姿が様になってて、かっこいいですね!
わかやま楽落会では、落語をやってみたい子ども(何歳でもOK!)を大募集中です。
タグ :わかやま楽落会
2013年12月21日
わかやま楽落会がニュース和歌山大賞に!
わかやま楽落会が「ニュース和歌山大賞2013」に選ばれました!
ご存じのとおり、ニュース和歌山は和歌山市近郊を代表するタウン誌です。
12月21日号で、今年同誌が取り上げた個人や団体の中で特に活躍が著しかった8組を「ニュース和歌山大賞」として発表しています。
わかやま楽落会が選ばれたのはその中でも「スマイル賞」。
今年もたくさんの人にスマイルを届けたことが受賞理由でしょうか?(^_^)
なにはともあれ・・・
私たちの日頃の活動をこうした形で認めていだだいたことは会員一同この上ない喜びであり、また今後の活動の大きな励みとなるものです。
選んでいただいたニュース和歌山編集部様に感謝しますとともに、今年1年楽落会を応援した下さった多くの方々に改めて御礼申し上げます。
ご存じのとおり、ニュース和歌山は和歌山市近郊を代表するタウン誌です。
12月21日号で、今年同誌が取り上げた個人や団体の中で特に活躍が著しかった8組を「ニュース和歌山大賞」として発表しています。
わかやま楽落会が選ばれたのはその中でも「スマイル賞」。
今年もたくさんの人にスマイルを届けたことが受賞理由でしょうか?(^_^)
なにはともあれ・・・
私たちの日頃の活動をこうした形で認めていだだいたことは会員一同この上ない喜びであり、また今後の活動の大きな励みとなるものです。
選んでいただいたニュース和歌山編集部様に感謝しますとともに、今年1年楽落会を応援した下さった多くの方々に改めて御礼申し上げます。
タグ :わかやま楽落会
2013年12月05日
毎日新聞に田楽亭なすが掲載!
12月5日付けの毎日新聞和歌山欄の「輝集人」にわかやま楽落会の田楽亭なすが掲載されました。
今年(2013年)10月開催された社会人落語日本一決定戦で全国第3位を受賞したこと、また審査委員長の桂文枝師匠から評価されたことなど詳しく掲載していただきました。
本人のコメント
「こんなに大きく新聞に載せてもらえてよかった。
何より載った理由が『県職員、食い逃げで逮捕』でなくて本当によかった」
いや、そんな情けない理由で載ったら楽落会破門ですよ!
今年(2013年)10月開催された社会人落語日本一決定戦で全国第3位を受賞したこと、また審査委員長の桂文枝師匠から評価されたことなど詳しく掲載していただきました。
本人のコメント
「こんなに大きく新聞に載せてもらえてよかった。
何より載った理由が『県職員、食い逃げで逮捕』でなくて本当によかった」
いや、そんな情けない理由で載ったら楽落会破門ですよ!
タグ :わかやま楽落会
2013年11月23日
読売新聞に栗本会長が掲載!
11月23日の読売新聞にわかやま楽落会会長の栗本(楽落亭粋酔)が掲載されました。
自身の落語との出会いから「わかやま楽落会」誕生の経緯まで、コンパクトな記事にもかかわらず読み応えタップリに書かれています。
我らが会長にしてアマ落語の実力者・楽落亭粋酔の人柄がうかがえる名記事です。
自身の落語との出会いから「わかやま楽落会」誕生の経緯まで、コンパクトな記事にもかかわらず読み応えタップリに書かれています。
我らが会長にしてアマ落語の実力者・楽落亭粋酔の人柄がうかがえる名記事です。
タグ :わかやま楽落会