2012年06月29日
みんなの学校寄席withミュージュックのテーマ
8/25(土)、15:00-17:00、みんなの学校寄席withミュージュック
(和歌山市米屋町2、みんなの学校)のテーマが決まった
・こどもはまちを救う(こども落語のメンバーが落語を発表をすることでまちづくり
の体験をすることで、大人になったときまちづくりに貢献できる)
・新しい寄席の創造(出囃子、はめものはエレクトーン、音楽との協演)
・ジンジャエールで話・和・輪(ジンジャエールを飲みながら、話がはずみ、和み、友達の
輪ができる)
参加無料 申込み不要
問い合わせは、わかやま楽落会(nope2001@auone.jp)
Posted by nope at
13:15
│Comments(0)
2012年06月22日
ライブを視察(報告)
6/21、和歌山市のライブハウス、ヴィンテージで開かれた
ライブにわかやま楽落会のメンバーが視察した
これは、8月25日、15:00、みんなの学校寄席withミュージュック
(和歌山市米屋町2番地、みんなの学校)に出演する、パピヨンさん
の関係者が出演するため、ライブを視察したもの
当日は、和歌山市が大雨警報発令中であったが、熱いライブが展開された
8/25のみんなの学校寄席では、パピヨンさんが、フォーク、PPMナンバー
を弾き語ってくれる
他の出演は、こども落語、漫才、古典落語、キャッシー&オリーブの
エレクトーン、キーボードの弾き語りもある
参加費は無料
問い合わせは わかやま楽落会 nope2001@auone.jp
ライブにわかやま楽落会のメンバーが視察した
これは、8月25日、15:00、みんなの学校寄席withミュージュック
(和歌山市米屋町2番地、みんなの学校)に出演する、パピヨンさん
の関係者が出演するため、ライブを視察したもの
当日は、和歌山市が大雨警報発令中であったが、熱いライブが展開された
8/25のみんなの学校寄席では、パピヨンさんが、フォーク、PPMナンバー
を弾き語ってくれる
他の出演は、こども落語、漫才、古典落語、キャッシー&オリーブの
エレクトーン、キーボードの弾き語りもある
参加費は無料
問い合わせは わかやま楽落会 nope2001@auone.jp
Posted by nope at
15:01
│Comments(0)
2012年06月15日
落語ワークショップ(わかやま楽落会)
毎週金曜日、19:30-21:00
和歌山ビッグ愛で落語ワークショップ開催
対象は、大人の人
繁昌亭落語教室出身者、大学落研OBらが
指導する落語ボランテイア団体
各地の寄席(デイサービス施設、学校、紀伊風土記の丘、旧中筋家住宅
自治会、敬老会、病院など)で成果を発表する
他に、地域寄席視察、講座の文化開催も実施
年会費 2,000円
問い合わせは、わかやま楽落会 nope2001@auone.jp
Posted by nope at
13:25
│Comments(0)
2012年06月14日
こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
毎月第2土曜日、13:30-15:00(6月は6/23)
和歌山県立図書館2階文化情報センターふれあいルーム
こども落語ワークショップ開催
繁昌亭落語教室出身者、大学落研OB、教師らが、ボランテイアで
毎月開催しているこども落語ワークショップ
落語や、太鼓の練習などをする
小学生、中学生とその家族20人
参加費 無料
問い合わせは
わかやま楽落会 nope2001@auone.jp
2012年06月06日
マジカルライブツアー(報告)
6/2、和歌山市のライブハウス各店で行われた
和歌山マジカルライブツアーを見学した
わかやま楽落会はまちづくりの一環として
みんなの学校寄席withミュージュックを毎年夏に
開催しているが、その視察として、マジカルライブ
ツアーを見学した
演奏者の熱気と、参加者のノリを体験し、今後の
みんなの学校寄席withミュージュックに取りいれて
行く予定である
落語ボランテイア団体
わかやま楽落会 nope2001@auone.jp
和歌山マジカルライブツアーを見学した
わかやま楽落会はまちづくりの一環として
みんなの学校寄席withミュージュックを毎年夏に
開催しているが、その視察として、マジカルライブ
ツアーを見学した
演奏者の熱気と、参加者のノリを体験し、今後の
みんなの学校寄席withミュージュックに取りいれて
行く予定である
落語ボランテイア団体
わかやま楽落会 nope2001@auone.jp
Posted by nope at
08:15
│Comments(0)