2023-07-28 10:17:23
SITEMAP
- ▼楽落会
- 2022/09/20 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/05/13 【ご案内】2022年5月21日(土)旧中筋家寄席
- 2022/03/19 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2021/11/20 【活動報告】ふれあい人権フェスタ2021
- 2021/10/30 【活動報告】かつらぎへ出前寄席に行きました
- 2021/10/12 【ご案内】認知症の解決にかけた天才医学博士・西本征央氏の生涯
- 2019/08/07 【ご案内】第13回旧中筋家寄席
- 2019/07/05 【ご挨拶】フォルテワジマ子供寄席
- 2019/07/02 【ご案内】サマー遊ing2019寄席
- 2019/07/02 【報告】子ども講談ワークショップ
- 2019/05/31 こども講談ワークショップ
- 2014/05/06 風土記寄席の写真
- 2014/03/16 和歌山城を綺麗にしよう!
- 2014/02/04 男女共生落語がわかやま新報に掲載!
- 2014/02/03 【報告】みんなで語ろう女性の社会進出…私の実践
- 2014/01/01 あけましておめでとうございます
- 2010/01/07 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2009/12/25 笑いの文化講座
- 2009/11/26 紀伊風土記の丘寄席(わかやま楽落会)
- 2009/11/05 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2009/09/29 笑いの文化講座(わかやま楽落会とコンソーシアム和歌山)
- 2009/08/11 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2009/07/28 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- ▼落語
- 2023/06/26 【活動報告】第六回ほんまち寄席
- 2023/06/13 【告知】第六回ほんまち寄席
- 2022/07/26 【活動報告】サマー遊ing寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/05/13 【ご案内】2022年5月21日(土)旧中筋家寄席
- 2022/03/19 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2010/09/01 中言神社観月会寄席(わかやま楽落会)
- ▼活動報告
- 2023/06/26 【活動報告】第六回ほんまち寄席
- 2023/05/30 下津へ出前寄席に行きました
- 2023/04/02 【活動報告】海南日方寄席
- 2023/02/19 【活動報告】橋本でこども落語ワークショップ
- 2023/01/28 【活動報告】ウインター遊ing寄席2023
- 2023/01/19 【活動報告】カフェほほえみの和・竜門ですよ新春落語会
- 2023/01/16 【活動報告】有吉佐和子記念館で寄席
- 2023/01/02 【活動報告】伊太祁曽神社新春子ども落語会2023
- 2022/11/23 【活動報告】七曲寄席
- 2022/11/17 【活動報告】室山自治会
- 2022/10/30 【活動報告】市民図書館寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/10/25 【活動報告】かつらぎ中佐野寄席
- 2022/10/03 【活動報告】海南市で出張寄席
- 2022/09/20 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/08/01 【快挙】勇気出し亭うな晴くんがこども落語全国大会中高生の部で優勝!
- 2022/07/26 【活動報告】サマー遊ing寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/05/23 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/04/30 【活動報告】市民図書館寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/03/19 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/01/08 【活動報告】子ども落語ワークショップ(2022年1月8日開催)
- 2022/01/02 【活動報告】新春初笑い招福こども寄席@伊太祁曽神社
- 2021/11/20 【活動報告】ふれあい人権フェスタ2021
- 2021/11/05 【活動報告】紀の国わかやま文化祭2021応援事業 子ども落語
- 2021/10/30 【活動報告】かつらぎへ出前寄席に行きました
- 2021/09/13 【活動報告】子ども落語ワークショップ(2021年9月11日開催)
- 2015/02/01 【報告】フォルテ寄席大盛況
- 2015/01/24 【報告】笠田で落語
- 2015/01/21 【報告】緑花センターで新春ニコニコ寄席
- 2015/01/21 【報告】子ども落語大会大盛況!
- 2014/12/30 【報告】コンソーシアム和歌山「わかやま学講座」開催
- 2014/09/30 【報告】旧中筋家寄席 大盛況!
- 2014/09/22 【報告】難病の子ども達のサマーキャンプ
- 2014/09/16 【報告】子どもお笑い福祉士養成講座を開催!
- 2014/09/16 【快挙!!】子ども落語大会で2人が入賞!
- 2014/09/08 【報告】訪問落語第2弾
- 2014/08/02 【報告】紀の川市麻生津で落語会
- 2014/07/28 【報告】サマー遊ing寄席
- 2014/07/24 【報告】訪問寄席始まる!
- 2014/07/13 【報告】子ども落語ワークショップ
- 2014/07/06 【報告】海南市で落語会
- 2014/05/26 【報告】高齢者福祉施設で落語
- 2014/05/06 風土記寄席の写真
- 2014/05/04 【報告】紀伊風土記寄席
- 2014/05/01 【報告】かつらぎ町で寄席
- 2014/04/14 【報告】花園で寄席
- 2014/03/16 和歌山城を綺麗にしよう!
- 2014/02/08 【報告】子ども落語ワークショップ開催
- 2014/02/08 【報告】田辺で出前寄席
- 2014/02/06 【報告】うな晴くん熱演!
- 2014/02/03 【報告】みんなで語ろう女性の社会進出…私の実践
- 2014/01/19 【報告】落語な一日 終わりました
- 2014/01/12 【報告】新春ニコニコ楽落寄席
- 2013/12/23 【報告】サントイ寄席&ライヴ
- 2013/12/02 【報告】津秦自治会館で落語会
- 2013/10/30 田楽亭なす 快挙
- 2013/09/02 第4回みんなの学校寄席withミュージュック(報告)
- 2013/08/26 JAわかやま女性会紀伊支部で寄席
- 2013/08/02 こども落語全国大会で審査員特別賞
- 2013/08/02 福島県の小学生に落語披露
- 2013/07/16 花園で寄席開催(報告)
- 2013/07/09 メディア アート・ホール・芸能コーディネーターに委嘱
- 2013/06/24 日本農業新聞の取材受ける(わかやま楽落会)
- 2013/06/13 花園で出前寄席
- 2013/05/31 県立図書館でLPレコード視聴始まる
- 2013/05/27 福祉施設で、お笑い福祉士が落語
- 2013/05/07 風土記寄席(報告)
- 2013/04/30 お笑い福祉士全国の会発足
- 2013/03/15 まちのわでまちづくり報告
- 2013/03/12 マナビスト報告会で朗読劇と歌
- 2013/03/04 団地で出前寄席
- 2013/03/04 花王様より地域貢献表彰
- 2013/02/20 お笑い福祉士全国大会
- 2013/02/02 地域づくりと男女共生
- 2013/01/31 わかやま楽落会のホームページ
- 2013/01/30 わかやまイイネ!会議参加
- 2013/01/16 デイサービス施設で出前寄席(報告)
- 2012/10/17 うな晴君NHKで放送
- ▼イベント告知
- 2023/06/13 【告知】第六回ほんまち寄席
- 2022/11/27 【ご案内】新春初笑い招福こども寄席@伊太祁曽神社
- 2022/11/27 【ご案内】2023年1月28日(日)県立図書館ウインター遊ing寄席
- 2022/09/20 【ご案内】橋本市でこども落語ワークショップ開催します
- 2022/06/20 【ご案内】2022年7月24日(日)県立図書館サマー遊ing寄席
- 2022/04/01 【ご案内】2022年4月30日子ども落語in和歌山市民図書館
- 2022/02/22 【ご案内】2022年3月19日(土)旧中筋家寄席
- 2021/11/25 【ご案内】新春初笑い招福こども寄席@伊太祁曽神社
- 2021/10/30 【ご案内】2021年11月20日(土)旧中筋家寄席
- 2021/10/12 【ご案内】認知症の解決にかけた天才医学博士・西本征央氏の生涯
- 2021/08/05 【追記・延期決定】2021年9月18日(土)旧中筋家寄席
- 2020/01/31 【ご案内】ウインター遊ing寄席開催!
- 2017/06/09 映画好き集まれ!「映像と落語による地域づくり講座」参加者募集
- 2015/01/22 【告知】フォルテワジマで寄席
- 2014/12/14 【告知】子ども落語大会を開催します!
- 2014/12/14 【告知】笑いで認知症を予防しよう
- 2014/10/17 【告知】紀伊風土記の丘寄席
- 2014/09/02 【告知】第3回旧中筋家寄席
- 2014/07/13 【告知】サマー遊ing2014寄席開催 !
- 2014/04/19 【告知】紀伊風土記の丘で寄席を開催!
- 2014/02/05 【告知】勇気出し亭うな晴くんがプロと競演!
- 2014/01/18 【告知】いよいよ本日!「落語な一日」
- 2013/12/23 【告知】1月18日は「落語な一日」
- 2013/12/23 【告知】和歌山県植物公園緑花センターで新春寄席
- 2013/12/23 【告知】みんなで語ろう女性の社会進出・・・・私の実践
- 2013/09/25 第2回旧中筋家寄席開催
- 2013/07/16 サマー遊ing2013寄席開催
- 2013/07/03 第4回みんなの学校寄席withミュージュック
- 2013/04/03 風土記寄席
- 2013/03/07 まちなか百姓養成塾開催
- 2013/02/28 こども落語ワークショップ開催
- 2013/02/11 お笑い福祉士情報交換会
- 2013/02/09 県営団地で寄席
- 2013/02/04 田辺市で出前寄席
- 2013/01/27 こども落語教室参加者募集
- 2013/01/26 お笑い福祉士情報交換会開催
- 2013/01/22 地域づくりと男女共生講座開催
- ▼お笑い福祉士
- 2014/09/16 【報告】子どもお笑い福祉士養成講座を開催!
- 2014/09/08 【報告】訪問落語第2弾
- 2014/08/23 ニュース和歌山に掲載!
- 2014/07/24 【報告】訪問寄席始まる!
- 2014/01/28 うな晴&なす産経新聞に掲載!
- 2013/10/30 田楽亭なす 快挙
- 2013/05/27 福祉施設で、お笑い福祉士が落語
- 2013/04/30 お笑い福祉士全国の会発足
- 2013/03/30 ニュース和歌山にお笑い福祉士が掲載!
- 2013/02/20 お笑い福祉士全国大会
- 2013/02/11 朝日新聞にお笑い福祉士が掲載!
- 2013/02/11 お笑い福祉士情報交換会
- 2013/01/26 お笑い福祉士情報交換会開催
- 2013/01/16 デイサービス施設で出前寄席(報告)
- 2012/12/26 1/18、お笑い福祉士情報交換会開催
- 2012/12/19 お笑い福祉士情報交換会
- 2012/12/06 お笑い福祉士に出動依頼相次ぐ
- 2012/12/05 お笑い福祉士出動中
- 2012/11/27 お笑い福祉士活動始まる
- 2012/11/21 お笑い福祉士41人誕生(報告)
- 2012/11/20 お笑い福祉士発表会(報告)
- 2012/11/19 お笑い福祉士発表会
- 2012/11/07 お笑い福祉士養成講座進む(報告)
- 2012/10/23 お笑い福祉士発表会
- 2012/10/05 お笑い福祉士養成講座(報告)
- 2012/09/04 お笑い福祉士養成講座始まる(報告)
- 2012/07/09 お笑い福祉士養成講座募集
- 2012/07/05 市民の底力事業結果報告
- 2012/07/02 市民の底力2次審査報告
- ▼子ども落語
- 2023/07/28 【朗報】ひむかの国こども落語全国大会で快挙続々!
- 2023/04/13 こども落語の動画はこちら
- 2023/04/02 【活動報告】海南日方寄席
- 2023/02/19 【活動報告】橋本でこども落語ワークショップ
- 2023/01/28 【活動報告】ウインター遊ing寄席2023
- 2023/01/16 【活動報告】有吉佐和子記念館で寄席
- 2023/01/02 【活動報告】伊太祁曽神社新春子ども落語会2023
- 2022/11/27 【ご案内】新春初笑い招福こども寄席@伊太祁曽神社
- 2022/10/30 【活動報告】市民図書館寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/10/03 【動画】小噺「さる」5歳
- 2022/10/02 【動画】こども落語 勘定板 (5分落語) 小学2年生
- 2022/10/01 【動画】こども落語 四人癖(10分落語)小学3年生
- 2022/09/28 【動画】こども落語 おごろも盗人(10分落語)中学2年生
- 2022/09/20 【ご案内】橋本市でこども落語ワークショップ開催します
- 2022/09/20 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/08/01 【快挙】勇気出し亭うな晴くんがこども落語全国大会中高生の部で優勝!
- 2022/07/26 【活動報告】サマー遊ing寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/06/20 【ご案内】2022年7月24日(日)県立図書館サマー遊ing寄席
- 2022/05/23 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/04/30 【活動報告】市民図書館寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/04/01 【ご案内】2022年4月30日子ども落語in和歌山市民図書館
- 2022/03/19 【活動報告】旧中筋家寄席ご来場ありがとうございました
- 2022/02/22 【ご案内】2022年3月19日(土)旧中筋家寄席
- 2022/01/27 【中止】2022年1月29日和歌山県立図書館の子ども寄席
- 2022/01/08 【活動報告】子ども落語ワークショップ(2022年1月8日開催)
- 2022/01/02 【活動報告】新春初笑い招福こども寄席@伊太祁曽神社
- 2021/11/25 【ご案内】新春初笑い招福こども寄席@伊太祁曽神社
- 2021/11/20 【活動報告】ふれあい人権フェスタ2021
- 2021/11/05 【活動報告】紀の国わかやま文化祭2021応援事業 子ども落語
- 2021/10/30 【ご案内】2021年11月20日(土)旧中筋家寄席
- 2021/09/13 【活動報告】子ども落語ワークショップ(2021年9月11日開催)
- 2021/08/05 【ご案内】こども落語ワークショップ特別編
- 2015/02/19 うな晴くんが新聞に載りました!
- 2015/01/22 【告知】フォルテワジマで寄席
- 2015/01/21 【報告】緑花センターで新春ニコニコ寄席
- 2015/01/21 【報告】子ども落語大会大盛況!
- 2014/12/30 【告知】子どもたちがBSフジ「落語小僧」にまた出演!(大人若干1名も)
- 2014/12/14 【告知】子ども落語大会を開催します!
- 2014/11/01 【告知】勇気出し亭うな晴君がBSフジに出演!
- 2014/09/16 【報告】子どもお笑い福祉士養成講座を開催!
- 2014/09/16 【快挙!!】子ども落語大会で2人が入賞!
- 2014/09/02 【告知】第3回旧中筋家寄席
- 2014/08/19 【募集】こどもお笑い福祉士養成講座
- 2014/08/02 【報告】紀の川市麻生津で落語会
- 2014/07/28 【報告】サマー遊ing寄席
- 2014/07/13 【告知】サマー遊ing2014寄席開催 !
- 2014/07/13 【報告】子ども落語ワークショップ
- 2014/07/08 わかやま新報に掲載されました
- 2014/07/06 【報告】海南市で落語会
- 2014/05/04 【報告】紀伊風土記寄席
- 2014/04/19 【告知】紀伊風土記の丘で寄席を開催!
- 2014/03/16 【告知】今度は算数亭がんばるさんがBSフジに出演!
- 2014/03/06 勇気出し亭うな晴くん、高校球児を激励!
- 2014/02/13 勇気出し亭うな晴くんがわかやま新報に掲載!
- 2014/02/08 【報告】子ども落語ワークショップ開催
- 2014/02/06 【報告】うな晴くん熱演!
- 2014/02/05 【告知】ぴょんぴょん亭うさぎちゃんがBSフジに出演!
- 2014/02/05 【告知】勇気出し亭うな晴くんがプロと競演!
- 2014/02/03 うな晴&なす今度はラジオに!
- 2014/01/28 うな晴&なす産経新聞に掲載!
- 2014/01/23 「落語な一日」が読売・産経に掲載!
- 2014/01/15 緑花センターの寄席が読売新聞に掲載!
- 2013/09/29 産経新聞にわかやま楽落会が掲載!
- 2013/09/12 毎日新聞に勇気出し亭うな晴くんが掲載!
- 2013/08/02 こども落語全国大会で審査員特別賞
- 2013/08/02 福島県の小学生に落語披露
- 2013/02/28 こども落語ワークショップ開催
- 2013/01/27 こども落語教室参加者募集
- 2012/10/17 うな晴君NHKで放送
- 2012/08/09 こども落語ラジオ出演(報告)
- 2012/07/31 こども落語全国大会で勇気出し亭うな晴君、審査員特別賞
- 2012/07/23 こども落語全国大会出場
- 2012/06/14 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2012/03/13 こども落語発表会(報告)
- 2012/01/13 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2011/12/05 こども落語ワークショップ
- 2011/09/10 こども落語ワークショップ(報告)
- 2011/08/30 こども落語ワークショップ発表会
- 2011/05/14 こども落語ワークショップ募集
- 2011/04/05 こども落語ワークショップ開催
- 2011/01/18 落語ワークショップ、こども落語ワークショップ会員募集
- 2010/12/13 こども落語ワークショップ発表会(報告)
- 2010/11/18 こども落語ワークショップ発表会(わかやま楽落会)
- 2010/11/12 こども落語教室(わかやま楽落会)
- 2010/09/30 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2010/07/14 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2010/06/14 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2010/06/01 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2010/05/10 こどもワークショップ(わかやま楽落会)
- 2010/04/15 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2010/03/17 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2010/03/17 こども落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- ▼メディア掲載・出演
- 2022/09/20 YouTubeチャンネルを開設しました!
- 2015/02/19 うな晴くんが新聞に載りました!
- 2015/01/23 テレビ和歌山に出演!
- 2015/01/21 【報告】子ども落語大会大盛況!
- 2014/12/30 【告知】子どもたちがBSフジ「落語小僧」にまた出演!(大人若干1名も)
- 2014/11/01 【告知】勇気出し亭うな晴君がBSフジに出演!
- 2014/09/30 【報告】旧中筋家寄席 大盛況!
- 2014/08/23 ニュース和歌山に掲載!
- 2014/07/08 わかやま新報に掲載されました
- 2014/03/16 【告知】今度は算数亭がんばるさんがBSフジに出演!
- 2014/03/06 勇気出し亭うな晴くん、高校球児を激励!
- 2014/02/13 勇気出し亭うな晴くんがわかやま新報に掲載!
- 2014/02/05 【告知】ぴょんぴょん亭うさぎちゃんがBSフジに出演!
- 2014/02/04 男女共生落語がわかやま新報に掲載!
- 2014/02/03 うな晴&なす今度はラジオに!
- 2014/01/28 うな晴&なす産経新聞に掲載!
- 2014/01/15 緑花センターの寄席が読売新聞に掲載!
- 2013/12/21 わかやま楽落会がニュース和歌山大賞に!
- 2013/12/05 毎日新聞に田楽亭なすが掲載!
- 2013/11/23 読売新聞に栗本会長が掲載!
- 2013/09/29 産経新聞にわかやま楽落会が掲載!
- 2013/09/12 毎日新聞に勇気出し亭うな晴くんが掲載!
- 2013/06/24 日本農業新聞の取材受ける(わかやま楽落会)
- 2013/03/30 ニュース和歌山にお笑い福祉士が掲載!
- 2013/02/11 朝日新聞にお笑い福祉士が掲載!
- 2012/10/17 うな晴君NHKで放送
- 2012/03/21 ラジオ出演
- 2011/09/22 インターネットテレビ「スマイルノチカラ」出演
- 2011/09/14 インターネット生放送出演
- ▼動画
- 2023/04/13 こども落語の動画はこちら
- 2022/10/03 【動画】小噺「さる」5歳
- 2022/10/02 【動画】こども落語 勘定板 (5分落語) 小学2年生
- 2022/10/01 【動画】こども落語 四人癖(10分落語)小学3年生
- 2022/09/28 【動画】こども落語 おごろも盗人(10分落語)中学2年生
- ▼カテゴリ無し
- 2017/11/16 映画「七曲ブルース」上映会と講談会
- 2015/08/10 第6回みんなの学校withミュージュック
- 2015/07/17 認知症予防と介護のためのスマイルボランティア養成講座
- 2014/11/21 落語の食卓~うどんを食べながら寄席を楽しむ~
- 2013/01/16 ウインター遊ing寄席(報告)
- 2013/01/07 ウインター遊ing寄席開催
- 2012/12/10 地域づくりと男女共生講座開催
- 2012/11/12 出前寄席(報告)
- 2012/10/22 サントイ寄席報告
- 2012/10/19 この土日の寄席
- 2012/10/11 紀伊風土記の丘寄席
- 2012/10/10 サントイ寄席&ライブ
- 2012/10/01 旧中筋家寄席(報告)
- 2012/09/17 ほりんの里で出前寄席
- 2012/09/11 「輝け・病気のこどもたち!リゾートキャンプ」へ参加
- 2012/09/11 旧中筋家寄席
- 2012/08/27 みんなの学校寄席withミュージュック(報告)
- 2012/08/18 光苑夏祭りで寄席(報告)
- 2012/08/14 究極の漫談(報告)
- 2012/08/10 高野町で出前寄席(報告)
- 2012/08/06 お笑い福祉士養成講座
- 2012/07/31 サマー遊ing2012寄席に75人参加(報告)
- 2012/07/27 サマー遊ing2012寄席の出囃子は生演奏
- 2012/07/25 サマー遊ing2012開催
- 2012/07/12 サマー遊ing2012寄席
- 2012/07/11 サマー遊ing2012寄席
- 2012/06/29 みんなの学校寄席withミュージュックのテーマ
- 2012/06/22 ライブを視察(報告)
- 2012/06/15 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2012/06/06 マジカルライブツアー(報告)
- 2012/05/21 北島団地で音楽披露(わかやま楽落会)
- 2012/05/16 落語ワークショップ参加者募集(わかやま楽落会)
- 2012/05/07 紀伊風土記寄席に120人超参加(報告)
- 2012/05/02 出囃子は生演奏(風土記寄席)
- 2012/05/01 かつらぎ町四邑地区敬老会で寄席(報告)
- 2012/04/27 寄席をお楽しみ下さい(わかやま楽落会)
- 2012/04/24 紀伊風土記の丘寄席で漫才
- 2012/04/16 究極の落語第2回目実施(報告)
- 2012/04/10 デイサービスで寄席(報告)
- 2012/04/09 北島団地寄席(報告)
- 2012/04/02 npo学習会(報告)
- 2012/03/28 紀伊風土記の丘寄席(わかやま楽落会)
- 2012/03/26 まちのわ事業報告会で漫才風発表(報告)
- 2012/03/26 和歌山市npoボランテイアフェスタで大喜利(報告)
- 2012/03/19 和歌山市npoボランテイアフェスタで大喜利
- 2012/03/12 御所寄席(報告)
- 2012/03/07 落語ワークショップ開催(わかやま楽落会)
- 2012/03/05 紀の川市貴志川町保育園で寄席(報告)
- 2012/03/02 和歌山市NPO・ボランテイアフェスタで大喜利
- 2012/02/29 御所で寄席(わかやま楽落会)
- 2012/02/27 よりみちサロンいおりで寄席(報告)
- 2012/02/20 よりみちサロンいおりで寄席(わかやま楽落会)
- 2012/02/14 創作落語「御所に行くわ」(報告)
- 2012/02/07 よりみちサロンいおり(田辺市)で落語
- 2012/02/06 円明寺寄席(報告)
- 2012/02/02 落語ワークショップ開催
- 2012/01/30 やすらぎ会で落語
- 2012/01/26 中貴志保育所で寄席
- 2012/01/23 わかの会で落語(報告)
- 2012/01/19 マナビスト支援セミナー公開研究発表会で創作落語発表
- 2012/01/11 高齢者福祉施設で寄席(わかやま楽落会)
- 2012/01/04 落語でたのしみませんか(わかやま楽落会案内)
- 2011/12/26 わかの会で落語(わかやま楽落会)
- 2011/12/19 リボン・ハウスで寄席(報告)
- 2011/12/14 リボン・ハウス(雑賀崎)で寄席開催
- 2011/12/06 がんこ六三園で寄席(わかやま楽落会)
- 2011/11/30 BLISSが落語(高齢者福祉施設)
- 2011/11/28 わかやまし社協まつりで落語(わかやま楽落会)
- 2011/11/22 田辺市立長野小学校で落語教室
- 2011/11/17 湊地区連合自治会で落語披露(わかやま楽落会)
- 2011/11/11 わかやま楽落会ラジオ出演
- 2011/11/04 落語ワークショップ会員募集(わかやま楽落会)
- 2011/10/24 紀伊風土記丘寄席(報告)
- 2011/10/19 和歌山市NPO・ボランテイアフェスタ
- 2011/10/18 紀伊風土記の丘寄席
- 2011/09/20 観月会に出演
- 2011/09/16 台風12号災害復興ボランテイア
- 2011/09/12 えびすクラブ敬老会落語出演(報告)
- 2011/08/29 みんなの学校寄席(報告)
- 2011/08/26 おしゃべりカフェ「よりあい」(報告)
- 2011/08/22 ディサービス花で出前寄席(報告)
- 2011/08/20 東日本震災ボランティア(わかやま楽落会)
- 2011/08/12 高齢者福祉施設出前寄席
- 2011/08/10 落語猛練習中(わかやま楽落会)
- 2011/08/03 落語ワークショップ会員募集(わかやま楽落会)
- 2011/07/28 親和園で出前寄席(報告)
- 2011/07/26 みんなの学校寄席withミュージック
- 2011/07/16 みんなの学校寄席withミュージュック
- 2011/07/11 色川寄席(報告)
- 2011/07/05 東日本災害復興ボランティア(報告)
- 2011/06/29 色川寄席(開催場所変更)
- 2011/06/27 紀伊風土記の丘寄席(報告)
- 2011/06/23 紀伊風土記の丘寄席(わかやま楽落会)
- 2011/06/17 色川寄席(那智勝浦町)
- 2011/06/13 高齢者施設で出前寄席(報告)
- 2011/06/13 紀伊風土記の丘寄席(わかやま楽落会)
- 2011/06/06 円明寺寄席(報告)
- 2011/05/29 紀伊風土記の丘寄席
- 2011/05/19 落語ワークショップ開催
- 2011/05/06 紀伊風土記の丘寄席
- 2011/04/29 山口葵園寄席報告
- 2011/04/13 紀伊風土記の丘寄席
- 2011/03/27 秋津野ガルテン寄席(報告)
- 2011/03/17 秋津野ガルテン寄席
- 2011/03/09 笑いの文化講座報告会
- 2011/03/01 わかやま学講座事業報告会
- 2011/02/28 和歌山県NPOフェスタ(報告)
- 2011/02/24 和歌山市まちづくり1000人会(報告)
- 2011/02/14 都市農村交流を通じた地域再生の可能性を探る(報告)
- 2011/02/10 都市農村交流を通じた地域再生の可能性を探る報告会
- 2011/02/08 「わかやま学講座」事業報告会
- 2011/01/31 わかの会新年会で落語会(報告)
- 2011/01/27 親和園寄席(報告)
- 2011/01/11 笑いの文化講座
- 2010/12/28 秋津野ガルテン寄席(わかやま楽落会)
- 2010/12/20 笑いの文化講座(報告)
- 2010/12/15 笑いの文化講座
- 2010/12/07 がんこ寄席
- 2010/11/30 笑いの文化講座第1回報告(わかやま楽落会)
- 2010/11/08 アートスペース紀の川寄席報告(わかやま楽落会)
- 2010/11/01 笑いの文化講座(わかやま楽落会)
- 2010/10/19 和歌山市npo・ボランテイアフェスタ報告(わかやま楽落会)
- 2010/10/16 アートスペース紀の川寄席開催(わかやま楽落会)
- 2010/10/12 紀伊風土記の丘寄席報告(わかやま楽落会)
- 2010/10/01 紀伊風土記の丘寄席(わかやま楽落会)
- 2010/09/24 中言神社観月会報告
- 2010/09/21 敬老会で寄席(わかやま楽落会)
- 2010/09/21 中言神社観月会寄席(わかやま楽落会出演)
- 2010/09/07 紀伊風土記の丘寄席(わかやま楽落会出演)
- 2010/09/06 アートスペース紀の川寄席(わかやま楽落会)
- 2010/09/01 みんなの学校寄席withミュージック報告
- 2010/08/30 みんなの学校寄席withミュージック報告
- 2010/08/19 みんなの学校寄席withミュージック演目
- 2010/08/03 みんなの学校寄席withミュージュック(わかやま楽落会)
- 2010/07/29 みんなの家夏祭り(西和佐)
- 2010/07/28 サマー遊ing2010(県立図書館2階ふれあいルーム)
- 2010/07/20 レンタサイクル出発式に参加
- 2010/07/15 中言神社観月会(わかやま楽落会出演)
- 2010/07/14 中言神社夏祭り中止
- 2010/06/23 和歌山市吉原、中言神社夏祭り出演(わかやま楽落会)
- 2010/06/08 よりあいカフェで落語(わかやま楽落会)
- 2010/05/26 和歌山市NPO・ボランテイア交流会で落語(わかやま楽落会)
- 2010/05/07 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2010/04/19 春の風土記寄席盛会
- 2010/03/17 落語ワークショップ
- 2010/03/17 紀伊風土記の丘寄席(わかやま楽落会出演)
- 2010/02/10 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2009/12/15 落語ワークショップ開催(わかやま楽落会)
- 2009/09/25 わかやま楽落会出演(和歌山市NPOボランテイアフェスタ)
- 2009/09/04 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2009/05/08 落語ワークショップ(わかやま楽落会)
- 2009/05/01 楽落会例会案内
Posted by nope at 2023/07/28